ズボラ母と子供との生活あれこれ

セトラDAYS

アドセンス 記事上 レスポンシブ


スポンサーリンク

  • *アフィリエイト広告を利用しています

引っ込み思案な性格。直した方がいい?幼稚園や学校で友達ができるか心配。

投稿日:2017年12月9日 更新日:

 

新学期が始まりましたね。

子供も大きくなり、集団の中で過ごすうちに色々な面が見えてきて、心配になる事も増えてきますね。

そして幼稚園入園、学校入学してから心配なのが、"お友達関係"。

 

お友達ができるかな?お友達とうまくやっていけるかな?ケンカをしたり、わがままを言っていないかな?意地悪されていないかな?

などなど、ママの目が離れている間は色々と心配です。

 

特に、大人しかったり優しかったり、引っ込み思案の子はなかなか自分から声をかけたり、友達の輪に入るのが苦手な事も。

それを気にしているママも少なくないと思います。

お家では大好きなママと一緒にいて元気だけど、幼稚園や学校ではモジモジ…。

友達と遊びたいのに、遊べなくてションボリしていたり、1人で遊んでいたり。

そんな姿を見てしまうと、心配になってしまいますよね。やっぱり引っ込み思案を直した方が…とも。

 

 



スポンサーリンク

 

いろんなタイプの子供がいる

 

「遊ぼう、て誘ってごらん」

「やりたい、入れて、って言ってみようよ」

「自分で言えるようになろう」

多くのママはそんな風に声かけをすると思います。

 

それができるようになるとママも一安心なんですが、大人しい、引っ込み思案の子は恥ずかしがって、なかなかそれが難しいんですよね。

 

ついつい、自分から声をかけているお友達と比べてしまい、「うちの子も頑張って声をかけたらいいのに」とママもため息。

 

でも、慌てないで。

 

そりゃあ、自分から声をかけてたくさんの友達の輪の中に入っていけたら、子供も楽しいでしょうし、それを見ているママも微笑ましく思えて安心します。

 

けれど子供にはいろいろなタイプの子がいるんです。

人懐こい子もいれば、活発な子、大人しい子、のんびりな子、元気な子… いろんな子がいるとわかっているのに、自分の子供の事になるとそれを忘れがちなってしまうんですよね、不思議な事に。

 

我が家の長女もマイペースで、みんなが集団で遊んでいる時に1人で違う事をしていたり、一緒に遊んでいたと思ったら、いつの間にか1人でポツンとしていたり。

「一緒に遊ばないの?遊びたかったら自分から声かけなきゃ」

なんてよく言ってたんです。

 

集団遊びの輪に入れず、仕方なしに1人で遊んでいるのかと思っていたら、実はそうでもないようで。

成長した娘を見ていて、この子は友達と遊ぶのも好きだけど、1人で本を読んだりブロックをして遊ぶのも好きなんだ、という事に気がついたんです。

 

そしてそれは決して悪い事じゃない、と気づいたんです。私とは違うけど、うちの子はこういうタイプなんだ、と思えるようになったら、ずいぶんと気楽になりました。

 

 



スポンサーリンク

 

子供が1人で遊んでいても心配し過ぎないで、様子を見守ろう

絵を描く女の子

 

幼稚園や学校で1人でいる事があっても、心配し過ぎないで大丈夫。先生に普段の様子を聞いてみて、友達と遊んだり楽しそうにしている時があれば、そんなに心配する必要もないです。

 

疲れていて1人で居たい時もあるかもしれないし、自分のやりたい遊びと友達の遊びが違う時もあるでしょう。

引っ込み思案の子は友達に話しかけるのが恥ずかしい、緊張する、そして緊張から疲れてしまう、という事があります。

それなら今は1人の方が気楽でいいな、と思っている場合もあります。

 

それでいいんです。

 

1人でいる事を心配し過ぎると、自分は悪い事をしているのか、と不安になったり自信をなくしてしまいます。

 

そうなると、ますます友達に話しかけられなくってしまう場合も。

あるいは、我慢して無理に周りに合わせようとしたり、1人では行動できなくなってしまうかもしれません。

 

なので、子供が友達に声がかけられなくても、子供が困っていないなら、必要以上に心配したり、友達に声をかけるように強く言わず、様子を見守りましょう。

 

それに、幼稚園くらいでは自分から声をかけれない、1人で居るというのはよくある事です。普通の事です。小学生でもそんな感じの子供は普通にいます。焦らなくて大丈夫ですよ。

 

子供の個性と捉えて

 

引っ込み思案だって子供の個性です。悪い事ではないのでそれを無理に直そうと思わなくても大丈夫。

 

ついつい、もっと積極的になって欲しい、友達がたくさん出来て欲しいと思ってしまいますが、本人が気にしていないのに、ママに言われたから…と頑張って友達を作るのは、何か違うと思います。

 

大人しくて引っ込み思案でも、それがその子のタイプ。

 

「友達と遊ぶのも楽しいし、1人で遊ぶのも楽しいんだよね。あなたのしたいようにすればいいよ。」

そう言ってあげる事で、子供が自分は間違っていない、と安心する事ができ、それが自信にも繋がりますよ。

 

でももし、子供が直したい、友達ともっと遊びたい、と思っているなら、「大丈夫だよ、少しずつでいいんだよ。そのうち話しかけかけられるようになるからね」と安心させてあげましょう。

 

安心すれば、やる気や自信がついてきます。

自信がつけば積極的に自分から話しかける事も増えてきますよ!

 

引っ込み思案を直そうとするのではなく、子供に自信がつくようにしてあげましょう。

 

 



スポンサーリンク

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

アドセンス レクタングル 大


スポンサーリンク

アドセンス レクタングル 大


スポンサーリンク

おすすめ記事

保険証券 1

こんにちはセトラです。   突然ですが、保険って保険料が高いですよね。 家計の中でも結構な割合を占めてたり。でも、最低限の保険には入っておきたいし・・・   「何か安くていい保険ないかな? たくさん種 ...

豚貯金箱とお金 2

話題の「ふるさと納税」やってますか? 私は去年、初めてやりました! 何年か前にテレビの特集で「ふるさと納税」を取り上げていたのを見て興味はあったんです、ほんとなら節約にもなるし!って。 でも、 「なん ...

プログラミング画像 3

今、注目を浴びている習い事があります。 それは「プログラミング」。 2020年からは小学校でも必修化されて、保護者の間でも話題になっているみたいですね。 出典:イー・ラーニング研究所 調べ   &nb ...

-幼稚園, 子育て

Copyright© セトラDAYS , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.