ズボラ母と子供との生活あれこれ

セトラDAYS

アドセンス 記事上 レスポンシブ


スポンサーリンク

  • *アフィリエイト広告を利用しています

落着きがない子供との買い物。スーパーで騒ぐのをなんとかしたい!私が買い物のストレスから解放された方法。

投稿日:2017年11月27日 更新日:

 

スーパーの店内

 

子供連れでスーパーに買い物に行くと、子供が走り回ったり、大声で騒いだりしてイライラしませんか?

迷惑になるし、危ないし、周りの視線も痛いし。

 

特に2~3歳くらいだと、何度言い聞かせても言うことを聞かず、ママが怒ると子供が泣きだして、最終的に強制退却…。

 

何て経験ありませんか?

 

 

我が家の長女は落着きがなく、じっとする事が出来ずにすぐどこかに行っちゃう問題児。

お店に入ればダッシュで走りだすし、なんでも触りたがるし、いつの間にかカゴに必要の無い物が入っているし。

 

ゆっくり買い物したいのに、子供を追いかけるのに精一杯で子供を怒ってばかりでイライラしてました。

 

あーもう!ほんと疲れる!

 

って毎回怒ってましたね。

 

どうしたら子供が大人しくしていてくれるのか、そんな事ばかり考えていました。

 

 

でも ある方法で、この買い物のストレスから解放されたんです!

 



スポンサーリンク

 

子連れでの買い物にイライラ

 

どうしてうちの子はこんなに落ち着きがないんだろう。

他の子はみんな良い子でおとなしくしてるのに…なんて思いながらずっと過ごしてきました。

 

毎回、子供にイライラして怒ってはため息ばかりになるので、だんだん、買い物に行くのが苦痛になってきました。

ゆっくり買い物をする事もできず、その日に必要な物だけしか買う余裕がなかったので、ほぼ毎日のように買い物に行っていました。数日分の食材を買うという事ができなかったんです。

近くに両親や親戚がいて、短時間だけでも子供を見てくれる人がいればいいんですが、生憎私は両実家、親戚とも遠方で頼れる人もおらず。

 

「ちょっとでいいからおとなしくして!ママのいう事聞いて!もう!」

毎回イライラして子供を怒って、買い物のストレスは相当な物でした。

 

 

逆転の発想!子供を買い物に連れて行かない

 

さて、そんな買い物のイライラやストレスから解放される方法とは。

 

ずばり 子供を買い物に連れていかない です。

 

そもそも、言い聞かせても騒ぐ子供を静かにさせようというのが間違いだったんです。

子供がそんなに聞き分けが良かったら、なんて苦労しません。

 

買い物に来ている子は、もともとあまり騒いだりしないタイプの子なんです。

つまり、おとなしかったり、聞き分けのいいタイプの子だから買い物に連れていけるんです。

 

二女が生まれた時、長女とは違ってすごく聞き分けがよくて衝撃を受けましたよ。買い物が全然疲れない、ストレスにならない・・・!

そっかー。これかぁ、こういう事ね。騒がない子は騒がないんだぁー、と納得しました。

 

それに比べて、落着きがない、はしゃいで騒いでしまうタイプの子供だとママは本当に大変なんです(´;ω;`)

 

で、

 

子供を連れていかないってどういう事?それができるなら苦労しないわよ!

 

ですよね。

子供一人で留守番させるの?と思うかもしれませんが、違います。

 

 

子供をスーパーに連れていかない、その方法とは、

 

・休日に旦那に見ててもらい、まとめ買い   

・生協やネットスーパー、通販などを利用する 

 

この二つの方法です!



スポンサーリンク

 

 旦那に預けて休日にまとめ買い

 

パパが休日の時に子守をしてもらい買い物に行くんですが。

 

これが身軽なのなんのって!

 

ちょっと大きなスーパーに行って、食材だけでなく日用品や衣類も見て回れるし、コスメコーナーでリップの新色を試してみたりもできます。いつも子供と一緒に家に閉じこもりがちなので、すごくリフレッシュもできました。

 

最初、旦那に子供を預けるのをためらっていたんですよ。

私は専業主婦で普段から家に居るので、忙しく働いている主人には休日はゆっくり過ごしてもらいたいなぁと。

それと子供を預けるのをためらう理由がもう一つ理由があって、長女がものすごく世話が大変なのと超ママっ子だという事。

私の姿が見えないだけで激しく泣く、家にいても目を離した隙に何をするのかわからない、という感じで一緒にいるとすごく疲れるんですよね(^_^;)

 

そんな長女の相手を主人一人に任せるのは気が引けて・・・

と思って遠慮していたんですが、これは心を鬼にして仕事で子供と接する事も少ない主人にはいい機会と思ってお任せする事にしました。

夫婦二人の子供なんだし、普段子供のお世話をしている私の大変さをわかってもらうチャンスにもなるかな、と( ̄▽ ̄)。

 

使える物は夫でも使う!

これに限ります。

 

 生協を利用する

 

1週間に1度、宅配に来てくれる生協。

事前にパンフレットをもらうので、自宅でゆっくりじっくり注文が決めれますよね。

生協のパンフレットには普段あまりスーパーで見ない食材や食品があり、見てるだけでも楽しい!

チラシって見るの楽しいですよね?特に欲しい物があるわけじゃないのに、あるとついつい見てしまう。

子供と一緒にアレコレ眺めて楽しめば親子のスキンシップにもなるし、時間も潰せるし(笑)暇になった子供の「遊んで遊んで攻撃」はほんと、大変なんです( ノД`)

 

難点はスーパーに比べるとお値段がやや高めなのと、宅配は1週間に1度なので、注文した物が届くのは1週間後という事でしょうか。

 

1週間先を見越して、卵や牛乳などの必要量を調整するのが難しいです。

足りると思ったら足りなくなった、逆に余ってしまった、などですね。

なのでお米や油、醤油などの重くて在庫の調整ができる物がお勧めです。食材や製法にこだわってスーパーに並ばないような無添加の食品を扱っていたりもするので、食料の安全性を心配する人などにもお勧めです。

 

ちなみに、パンフレット注文ではなく、生協のネットでweb注文にするとパンフレット代(というのかな、注文がなくてもパンフレットだけ届けにきてくれるのでその料金がかかるんです)がかかりませんよ~。

詳しくは申し込みの時に聞いてみてくださいね。

便利がいっぱい!生協の宅配サービス お申し込みはコチラ

 ネットスーパーを利用する

ノートパソコン

 

もう一つはネットスーパーを利用する、です。

ネットスーパーとはその名の通り、スーパーの品物をネットで注文できる物です。それじゃあ普通の通販じゃないの?って思うかもしれませんが、通販と違うのは、当日注文で当日配達してくれる事。

 

えっ、なにこれ、そんな便利なサービスがあるの?

 

ただし、配達エリアが決まっているので、自分の住んでいる住所まで配達してくれるスーパーを探さないといけない。

近くに配達してくれるスーパーがなかったら・・・ですが、最近はネットで注文できるスーパーが増えています。

 

イトーヨーカドー、イオンネットスーパー、SEIYU、などなど。どこかは配達エリアになっているんじゃないでしょうか。

私の家はイトーヨーカドーとイオンが配達エリアでしたが、イトーヨーカドーの方が使いやすかったのでそちらにしました。

 

それぞれのサイトを見て、自分が使いやすい所を選ぶといいですよ!

 

難点はパソコンなどの画面越しなのでチラシが見ずらい、宅配してくれる時間枠があり選べるのですが、配達上限があり、雨の日で注文が多かったり、注文するのが遅れると希望の時間帯がいっぱいになってしまう事がある、という事でしょうか。

 

お昼~夕方の配達枠が人気なので、ギリギリの注文よりも、前日の夜や朝早くに注文をするといいですよ

 

 

通販を利用する

 

みんな大好きAmazonさん。

お肉や野菜などの生鮮食品の扱いは難しいですが、それ以外のお米やしょうゆ、ミルクや紙おむつなどの、生活に必要おな物はほとんど揃うんじゃないでしょうか?

なにしろ取り扱い商品が多いのが嬉しいですよね!

 

しかも、結構安かったりします( *´艸`)

お米やオムツなど定期配送すればさらに割引もあるので、重い物や大きくてかさばる物など、子供の手を引きながら重くて大きな荷物を持って、は大変なので、こういった通販や宅配は積極的に活用していきましょう!

 

 

まとめ

 

小さな子供を連れてのスーパーでの買い物。子供がおとなしくしていてくれなくてイライラ怒ってばかりなら、子供を連れて行かない、というのも一つの手段だと思います。

 

私の場合、基本は休日に一人でまとめ買いして、お肉や魚など新鮮な物が欲しかったり、足りなくなった物、急に必要になった物などはネットスーパーを利用していました。

買う物が少ない、目的の物が決まっている、となると買い物の時間もかからないので、子供を連れていったとしてもそんなにイライラしません。

 

私はこれで買い物のストレスがすごく減りました!

 

子供に対して怒ってイライラするよりも、まとめ買いや宅配をうまく利用して " 怒らない・イライラしない環境" にしましょう。

その方がママにとっても子供にとってもお互いストレスにならないですし、時間のにもなりますよ!

多少のお金はかかるかもしれないけれど、そんな時期も1~2年です。

子供が幼稚園に入ってしまえばその間に買い物ができるし、小学生になれば1時間くらいは留守番ができるようになります

 

便利な世の中になってます。

使える物はなんでも使って、大変な時期を乗り越えましょう!

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

アドセンス レクタングル 大


スポンサーリンク

アドセンス レクタングル 大


スポンサーリンク

おすすめ記事

保険証券 1

こんにちはセトラです。   突然ですが、保険って保険料が高いですよね。 家計の中でも結構な割合を占めてたり。でも、最低限の保険には入っておきたいし・・・   「何か安くていい保険ないかな? たくさん種 ...

豚貯金箱とお金 2

話題の「ふるさと納税」やってますか? 私は去年、初めてやりました! 何年か前にテレビの特集で「ふるさと納税」を取り上げていたのを見て興味はあったんです、ほんとなら節約にもなるし!って。 でも、 「なん ...

プログラミング画像 3

今、注目を浴びている習い事があります。 それは「プログラミング」。 2020年からは小学校でも必修化されて、保護者の間でも話題になっているみたいですね。 出典:イー・ラーニング研究所 調べ   &nb ...

-子育て

Copyright© セトラDAYS , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.