ズボラ母と子供との生活あれこれ

セトラDAYS

アドセンス 記事上 レスポンシブ


スポンサーリンク

  • *アフィリエイト広告を利用しています

自宅に蜂の巣ができてしまった時の対応策!自分で駆除できるか?やってみた。

投稿日:2018年5月15日 更新日:



スポンサーリンク


毎年、夏になると蜂の被害などがニュースになりますね。

私は蜂に刺された経験はないけれど、蜂が近くにいると怖いと感じます。

 

 

去年の事なんですが、7月になってから時々自宅のベランダに蜂が飛んでいる事があって、怖いなぁなんて思っていたんです。

いつもベランダに洗濯物を干しているので、干したり取り込む時に蜂がいないか、恐る恐る確認しながらしていました。

 

ところがある日、あってはならない物をベランダで発見してしまいました。

 

 

それがこちら。

 

 

 

ジャン!

 

きゃー!いやー!

 

蜂、蜂の巣!しかも蜂さんいらっしゃいます。あぁ、写真見ただけでゾワゾワするわ・・・

 

もうね、ほんとびっくりしました。

 

やけに頻繁に飛んでるなぁ、と思っていたらまさかの自宅ベランダに蜂の巣が着々と作られていたなんて…!

 

そりゃ、飛んでるわけですよね。

そういえば、春先にもよく見かけたわ。

あれは、巣を作る場所を偵察しにきてたんですね。

 

うう、もっと早くに気づいていれば…。

 

巣が作られたていたのは、ベランダに設置してあるエアコンの室外機と隣のベランダを隔てている壁の隙間。わずか10センチほどの所です。

 

 

全っ然気づかなかった!

 

普段からマメに室外機も掃除しないとですね。面倒くさいわぁ

 

パッと見そんなに大きくなさそうですが、ビビりの私、近づけません。

でも、このまま放っておいたらどんどん大きく危険になるばかりなので、早急になんとかしなくてはなりません。

我が家にはまだ幼い子供もいます。

 

子供達には、ベランダを開けないよう言い聞かせ、さて、まずは何をしたらいいんだろう?

 

管理会社に連絡

 

この部屋は賃貸物件で、エアコンも部屋に備えて付けの備品でした。

勝手に動かしてたりしてもいいものか、とまずは管理会社に連絡をしてみる事に。

 

管理会社に連絡をして、蜂の巣が出来てしまったのだけどどうしたらいいでしょう?と相談すると、

「巣の場所はどこですか?共有スペースでしたら、管理会社にて撤去作業をします。各部屋のベランダでしたら、固有スペースになりますので、お客様ご自身で対応お願いします」

との事。

 

要するに 自分でなんとかしろ という話しですね、ハイ、わかりました。

 

 

とはいえ、自分で駆除なんて怖くて出来ないー!

小さいけど、無理ムリむり!

 

と言うわけで、この段階で仕事中の主人にLINE。蜂の巣の写真と管理会社とのやり取りを報告して連絡を待つ事に。

 

しばらくすると主人からのLINEで

「そんなに大きくないから、駆除スプレーで自分でやってみる」

と言う返信が。

 

オッケーわかった、後は任せた!

 

 

自分で蜂の巣を駆除することに

 

帰ってきた主人は蜂の巣の大きさを確認。

「アシナガ蜂っぽいね。スズメ蜂だと危険だけど、アシナガ蜂ならなんとかできそう」

と自分で駆除できると再認識したようです。

 

蜂の種類なんてわかるの?

アシナガバチもスズメバチも区別がつかない私ですが、スズメバチの方が危険っていうのはなんとなくわかる!

アシナガバチとスズバチの区別方方ですが、巣の形が違うそうです。

 

 

これはアシナガバチの巣。六角形のハニカムが見えるのが特徴。

アシナガバチの巣

 

スズメバチの巣は六角形が見えず、壷のような形をしているのが特徴です。(写真がなくてごめんなさい)

 

 

 

そして、今回の駆除の方法は以下の通り。

 

用意した物

まず、蜂の巣駆除スプレーを用意。

近くのホームセンターに売ってました。

 

効きそう!

 

近くにホームセンターがない人は、こちらからどうぞ!

 

蜂の巣を駆除する時の格好

蜂に刺されないように、長袖長ズボンは絶対です。

今回は真冬のロングダウンジャケットにデニムズボン、長靴。

頭には毛糸の帽子を被り、目は眼鏡をかけて、顔をタオルで隠して、手もスキーの手袋を。

帽子とダウンジャケットを着ている姿

怪しさ満載の格好…気温は30度超えてる日ですよ?

でも、蜂に刺されないようにするには厳重に注意をしなくちゃいけません。

 

蜂の巣駆除にに適した時間

 

駆除をする時間は夜、暗くなるのを待ってからする事にしました。

 

蜂は気温が下がると活動が落ちますし、夜なら蜂も巣に戻ってきているので、駆除の最中に巣から離れていた蜂が戻ってきて襲われる、という危険も少なくなりますからね。

 

駆除の手順。いざ!開始!

 

まず、

  • 部屋に蜂が入らないように、しっかりとベランダの入り口を閉めておきます。
  • 夜で見えにくいので、足元に懐中電灯を置き明かりを確保。
  • 巣から1メートルくらい離れて殺虫剤を一気に噴射!
  • 蜂が巣穴から出てくるので、何度か噴射を繰り返す
  • 蜂が飛んでくる様子がなければ、近づいて蜂の巣の中にも噴射。
  • 地面に落ちた蜂にもダメ押しで噴射
  • 巣を棒で落とす

 

地面に落ちた蜂をすぐに触らないようにしましょう。蜂は死んでからもしばらくは反射で針が動いて刺される可能性があるそうですよ。怖いですね。

 

あとはビニール袋にいれて、朝まで外においたら捨てるだけです。

 

 

時間にして15分くらいだったでしょうか、案外簡単だったようです。暑さで汗だくにはなってましたが。
殺虫スプレーがよく効いてくれたようです。駆除した蜂の数は6匹ほど、ハチの巣の大きさは8センチくらいでした。

 

その後、また蜂の巣ができてないか注意していましたが、蜂が近寄ってくる事もなく夏を終える事ができました。

あぁ良かった良かった。

 

今回は小さな蜂の巣だったので、無事に蜂の巣を駆除できましたが(主人様様です)自信がない人や大きな蜂の巣はプロ(ハチの巣駆除でお困りなら【ハチ110番】 )に任せた方がいいですよ。正直、アナフィラキシーショックが一番怖いと思いです。

 

自分で駆除する時はくれぐれも安全管理をして、自己責任でお願いします。

 

 



スポンサーリンク

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

アドセンス レクタングル 大


スポンサーリンク

アドセンス レクタングル 大


スポンサーリンク

おすすめ記事

保険証券 1

こんにちはセトラです。   突然ですが、保険って保険料が高いですよね。 家計の中でも結構な割合を占めてたり。でも、最低限の保険には入っておきたいし・・・   「何か安くていい保険ないかな? たくさん種 ...

豚貯金箱とお金 2

話題の「ふるさと納税」やってますか? 私は去年、初めてやりました! 何年か前にテレビの特集で「ふるさと納税」を取り上げていたのを見て興味はあったんです、ほんとなら節約にもなるし!って。 でも、 「なん ...

プログラミング画像 3

今、注目を浴びている習い事があります。 それは「プログラミング」。 2020年からは小学校でも必修化されて、保護者の間でも話題になっているみたいですね。 出典:イー・ラーニング研究所 調べ   &nb ...

-日常のアレコレ
-

Copyright© セトラDAYS , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.